クラークNews– category –
-
進路大学合格②~夢のイラストレーターを目指して紀香さんが秋田公立美術大学 美術学部 美術学科に合格しました。 幼い頃から絵を描くことが好き、もっと絵の勉強を深く学びたいと思っていた紀香さん。「イラストレーターになりたい」という将来の夢を叶えるために3年生からITグラフィックコー...
-
進路大学合格①~地域文化の追究国公立大学の合格者の発表が続いていますが、秋田クラークでは今日現在3名の合格者が出ています。合格者についてご紹介していきたいと思います。 咲良さんは「福島大学 人文社会学群 人間発達文化学類 人文科学コース」に合格しました。人文学や心理...
-
メディアラジオ出演~君の声が聴きたい1年生の美悠さんが3月1日(水)にNHKの「放課後ラジオよりみちこまち 君の声が聴きたいスペシャル」に出演しました。この番組は、秋田の若者の声を聴き、秋田の若者・未来を応援しようという番組です。 美悠さんは、ハナコの岡部大さんや大学生、...
-
行事修了式~感謝と期待3/10(金)、全日型コースの生徒達が令和4年度の修了式を迎えました。 集会の中では検定表彰、年間表彰が行なわれ、多くの生徒が自身の成長と成果を感じながら賞状を受け取りました。 作文発表では「部活動で全国大会に出場する」「来年度は自分がク...
-
行事卒業証書授与式②2023年3月8日 今回は卒業式第2部についてです。生徒に向けて保護者の皆様からいただいたメッセージと写真は、保護者の方の気持ちがあふれた素敵な動画となって流れました。その後は様々の感謝の思いが伝えられました。保護者の方からのお花、卒...
-
行事卒業証書授与式①2023年3月6日 3月3日(金)、令和4年度卒業証書授与式がにぎわい交流館AUで挙行されました。第1部では、山﨑理事長の告示に続いて卒業証書授与。一人ひとりがマスクのない笑顔で証書を受け取り、その表情に確かな成長と自信が感じられました。...
-
学習保健~発表会2023年3月1日 1年生が、保健Ⅰで学習した内容から興味のあることを選んでテーマを決め、発表会を開きました。「感染症の歴史と医学の進歩」「ストレス緩和について」「生きがいについて」など興味深いテーマばかりでした。発表にいたるまでも、教...
-
生活クラーク文庫がさらに充実!秋田クラーク職員室前には、『クラーク文庫』という書庫があります。蔵書数はそれほど多くはありませんが、小説・経済学・歴史書・一般常識・マンガ・美術イラスト・資格検定・大学進学などなど、様々なジャンルのベストセラーが並びます。先日、進路の...
-
部活・ゼミ卓球部の練習風景を紹介今日は卓球部の練習風景をご紹介します。卓球部は現在4名で毎週金曜日が練習日となっています。 初心者も経験者も和気あいあいと楽しく温かい雰囲気で活動しています。今年度の練習日も残りわずかですが、部員全員のモチベーションはとても高いです。...
-
学習避難所運営ゲーム2023年2月22日 2年生がSDGSの学習の一環として、3チームに分かれて「避難所運営ゲーム」をしました。体育館の地図が描かれた模造紙に、避難者の情報が書かれたカードを配置していくというゲームです。途中、毛布が届き、積み下ろす場所を確保し...