12/16(土)学校説明会のお申込みは こちら

秋田クラークの成り立ち

沿革

スクロールできます
1992年(平成4年)クラーク記念国際高等学校が開校
2000年(平成12年)秋田クラーク高等学院が秋田県教育委員会より技能連携校に指定
2001年(平成13年)秋田クラーク高等学院が開校
2005年(平成17年)生徒数増加に伴いキャンパス移転
2012年(平成24年)グラフィックコース開講
2016年(平成28年)生徒数増加に伴い大町にキャンパス移転・統合
2017年(平成29年)保育コース開講
2018年(平成30年)・ITクリエイティブコース開講 キャンパス(北棟)拡張
・ITグラフィックコースにMac導入
2020年(令和2年)秋田県より高等専修学校として認可 校名が「高等専修学校 秋田クラーク高等学院」に
2022年(令和4年)・ITクリエイティブコース→ITプログラミングコース へコース名変更
・保育コース→保育・福祉コース へコース名変更
・ITプログラミングコースに自作パソコン導入
・ITグラフィックコースに新Mac導入
よかったら友達にもシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次