クラークNews– category –
-
クラークNews
学習金融・経済を学ぶ9月2日(火)、週5日型コースの2・3年生を対象に、SMBCコンシューマーファイナンス(株)の江原さんによる、金融経済教育セミナーを行いました。成年年齢が18歳になり、様々な契約ができることなどを詳しく説明していただいた後、「10万円の使... -
クラークNews
行事体育祭~力の結集8月29日(金)秋田市立体育館CNAアリーナにて体育祭が行われました。最後の年に絶対優勝を目指す!と気合が入る3年生チーム、この日のために筋力アップして鍛え打倒3年を目指す2年生チーム、わくわくより緊張感MAXの1年生チーム、3学年合同でスポ... -
クラークNews
進路進路に向き合った夏休み夏休みと体育祭が終わり、3年生はいよいよ進路に本格的に向き合う時期がやってきました。この秋以降、成績を伸ばすために、志望理由書などをスムーズに書くために補講や模試を実施し、暑い中でも登校して頑張っていました。 秋からの成績の伸びに繋げ... -
クラークNews
行事夏期休業後集会秋田クラークに笑顔と元気な声が戻り、8月27日(水)は、週5日型コースの夏期休業後集会が行われました。その中で、夏休み期間に行われた卓球部、陸上部、バドミントン部の全国大会の報告があり、全校で活躍を称えあいました。走り幅跳びで、登利屋... -
クラークNews
行事夏のオープンキャンパス②8月23日(土)今年度2回目の夏のオープンキャンパスが行われ、多くの中学生、保護者の方にご参加いただきました。今回は各コースの紹介と部活動紹介が行われ、軽音楽部の1年生5名の演奏も行いました。夏休み中も一生懸命に練習してきた1年生バン... -
クラークNews
部活・特技全国の大舞台で奮闘~バドミントン部8月19日(火)~22日(金)に神奈川県小田原アリーナを会場に全国定通制バドミントン大会が行われ、秋田クラークから3年生の若松さん、2年生の本間さんが出場しました。初出場の本間さんは、個人1回戦でフルセットまで粘り健闘しましたが、惜し... -
クラークNews
学習平和祈念式典~平和のメッセージを8月14日(木)、土崎港被爆市民会議主催の土崎空襲犠牲者追悼平和祈念式典が、秋田市セリオンプラザで行われ、第二部「子どもたちから平和のメッセージ発表会」では、入選した小学生から短大生までの15名の作文発表がありました。秋田クラークの2... -
クラークNews
部活・特技全国大会で躍動~陸上部東京駒沢オリンピック公園陸上競技場を舞台に8月11日(月)~14日(木)に全国定通制陸上競技大会が行われ、登利屋君、岸田君の2名が出場しました。男子の100m、200m、400m、走幅跳いずれも決勝進出はなりませんでしたが、6月の県大会を超える記録を... -
クラークNews
部活・特技全国大会での活躍~卓球部8月5日(火)~7日(木)、東京駒沢オリンピック公園体育館で全国定通制卓球大会が行われ、秋田クラークからは2年生の小松君、1年生の佐藤さんが秋田県第1代表として出場しました。 外は37度を超える猛暑でしたが、体育館の中でも熱い試合が繰... -
クラークNews
ボランティアステップ夏フェス8月2日(土)、フリースクール「ステップひろば」の夏フェスが行われ、クラーク生がボランティアで活躍しました。最初は中庭でのスイカ割。「もっと右!」「そこをたたいて!」などと声をかけて盛り上げ、見事割れたスイカをみんなで堪能。VR体験やわ...

