クラークNews– category –
-
部活・ゼミ定時制・通信制総合体育大会~卓球部6月6日、7日に卓球の定時制通信制総体が県立体育館で行われました。秋田クラークからは男子シングルに小松悠人さん、女子シングルに佐藤若菜さんが出場しました。普段の練習時間が限られてきた分、試合前の練習では入念にアップを行い、試合に臨みま...
-
部活・特技定時制・通信制総合体育大会~バドミントン部定通制総体バドミントン競技は6日(金)、7日(土)の2日間、県立体育館で行われました。 初日、男子団体は角館高校に勝利し、続く能代高校戦は2-1で敗れ第3位、女子団体は横手高校に1-2で惜しくも敗れましたが、男女ともに入賞を果たすこと...
-
部活・特技定時制・通信制総合体育大会~陸上競技6日(金)ソユースタジアム八橋陸上競技場で秋田県の定通制高校総体の陸上大会が行われ、陸上部の6人が出場し、躍動しました。6人は、今の自分の力を最大限に発揮しようと大会に挑み、自己ベストもたくさん出ました。皆の力を結集し、女子総合は3連覇を...
-
おしらせ第11回 中学生対象イラストコンテスト開催今年も、秋田クラーク高等学院ITグラフィックコース主催の「中学生対象イラストコンテスト」の開催が決まり、現在作品を募集中です。今年のテーマは「憧れ」です。応募資格は「秋田県内にお住いの中学生」で、応募締め切りは「6/20(金)(秋田クラー...
-
学習普通救命講習6月4日(水)、週5日型の3年生が普通救命講習Ⅰの実習を受けました。心肺蘇生法、異物除去法、AEDの使用方法など、先日のeラーニングと合わせて3時間の講習でした。生徒たちは「胸骨圧迫が思っていたよりも硬く、力が必要で難しかった」「様々な場面...
-
部活・特技eスポーツ部 EVO JAPAN 出場eスポーツ部の柚気さんがTOKYO BIG SIGHTで行われた「EVO JAPAN 2025」に出場しました。EVO JAPANは国内外のeスポーツに取り組む一流のプレーヤーが集まる大会です。柚気さんが出場したゲームは「STREET FIGHTER6」の部門です。惜しくもあと1勝...
-
学習基礎学力チェックテスト表彰28日(水)に基礎学力チェックテストの表彰を行いました。3月から4月にかけて1年生は中学校までの内容で、2,3年生は前学年までの内容で英語と数学の基礎学力試験を行っていて、4月後半から取り組んでいた基礎学力授業を通してどのくらい学力が...
-
おしらせ大町絆フェスティバルのお知らせ6月29日(日)、第14回大町絆フェスティバルを開催します。「秋田を元気に」「人と人との絆を広めよう」という思いを込めた地域復興イベントであると同時に、秋田クラークの文化祭でもあります。午前中は生徒と保護者のみの各学年発表、午後は模擬...
-
コース異文化理解総合学習コースの2年生が外国人の講師を招いて行われる「異文化理解講座」に取り組みました。講師の先生はアメリカ人の国際交流員 ストック・直美さんです。先生は生徒たちに「(アメリカ・中国・韓国)人の中から選び外国人になりきって、自国の文化...
-
進路キャリアカウンセラー面談実施本校では、自分で選んだ担任(パーソナルティーチャー)による面談、心理学を深く学んでいる秋田大学大学院生による面談(ほっとタイム)、何気ない一瞬の会話から長くじっくりする会話まで、生徒と対話する時間を大事にしています。 そんな面談の中で...