クラークNews– tag –
-
行事第13回大町絆フェスティバル②今回は、午後に実施されたイベントの一部を紹介します。プレフェスティバル終了後、生徒たちは各担当部門に分かれて一人一人が活躍します。受付案内部門では体験講座参加者、イラストコンテスト受賞者、そして来場された方を出迎えて先導しました。総合...
-
メディア「し~なチャン」出演決定CNA秋田ケーブルテレビの番組「し~なチャン」に、3年生の美悠さんと琢己さんが出演します。 この番組は、「まちなか応援委員会」として秋田市中心市街地の活性化を目的に生放送を行っており、今回、23日(日)実施の大町絆フェスティバルを取り上げ...
-
ボランティアオリジナルクリアファイル完成23日(日)の第13回大町絆フェスティバルの開催準備が、着々と進んでいます。その中で行うチャリティー活動「クラークファンドAkita」のリターンとして渡される、秋田クラークオリジナルクリアファイルが遂に完成しました。 1人の生徒が、秋田×ク...
-
部活・特技定通制総体~陸上競技7日(金)、ソユースタジアムで秋田県定通制高校総体の陸上競技が行われました。秋田クラークからは女子3名、男子1名の陸上部が出場しました。女子100mでは詩織さんが第2位、莉子さんが第3位、女子200mでは莉子さんが第1位、女子砲丸投で...
-
ボランティアクラークファンドAkita開始6月23日(日)に、第13回大町絆フェスティバルが開催されます。この中で、「クラークファンドAkita」と「絆の種プロジェクト」というチャリティー企画を行います。これまでは、売上の一部を東日本大震災義援金や新型コロナウイルス対策寄付金等に充...
-
行事大町絆フェスティバル開催6月23日(日)、第13回大町絆フェスティバルを開催します。サン・パティオ大町から若いエネルギーを発信し、 人と人との絆を広げ、秋田を活気づけたいという思いが込められています。午前中は生徒保護者のみの各学年の発表などを、午後は一般公開...
-
進路3年進路ガイダンス5月16日(水)、3年生を対象に株式会社マイナビさんによる進学ガイダンスをオンラインで行いました。 まず、進学先や就職先の見つけ方や決め方について丁寧な説明を聞き、まだ進路先がはっきり決まっていない生徒にとっては特に貴重な情報となった...
-
コース・専攻新課程の模擬試験受験先日、今年度第1回目となる共通テスト模試を実施しました。3年進学プログレスコースとワンデイコースの大学進学希望の生徒たちが、全国での自分の位置や得意と苦手を把握し、今後の学習の指針にしようと取り組みました。4月までの学習成果が出た部分...
-
コース・専攻各コース専門授業始まる前回のクラークNewsで紹介した基礎学力チェックテスト授業、高校の一般科目と専門科目の授業が平行して行わた2週間。ここまでの知識をベースにして各学年の授業が本格的にスタートしていきます。 この間にも、特色ある5つの専門授業では、1年生から...
-
部活・特技部活動紹介16日(火)、2,3年生が中心となって、部活動や同好会の説明を行いました。陸上部、卓球部、バドミントン部からは、全国大会出場時のエピソードの報告や、バドミントンのドライブショットの披露がありました。美術部、EIT部軽音楽部、各同好会からは...