クラークNews– category –
-
行事新年度スタート~始業式に臨む本日、2023年度の学校生活が始まり、約1ヵ月ぶりに生徒たちの活気がクラークに戻ってきました。 始業式の中で校長先生から、クラーク記念国際高等学校の野球部が春の甲子園に2年連続で出場した話題や、秋田クラークの生徒のボランティア精神あふ...
-
おしらせ第9回 イラストコンテスト開催 テーマ「わくわく」第9回中学生対象イラストコンテストの開催要項が決まりました。今年のテーマは「わくわく」です。 募集期間は6.1(火)~6.14(水)(※必着)です。応募資格は秋田県内の中学校に在籍する生徒となっています。 受賞者の表彰は6月25日(日)に大町絆フ...
-
生活新年度準備2023年4月5日 4月5日(水)、生徒会メンバーが入学式など新年度の準備をするために登校しました。1カ月前、卒業生を送ったばかりの秋田クラークですが、来週は、始業式、入学式が行われ、新年度がスタートします。生徒会メンバーは、様々な意見...
-
部活・特技バドミントン部~合同練習会3月30日(木)に女子バドミントン部の生徒たちが、大館鳳鳴高校定時制課程のバドミントン部の生徒たちと合同練習会を行いました。昨年度の秋田県定通制総体で、秋田クラークは女子団体優勝を果たしました。全国大会に出場するため、秋田県チームを組...
-
生活一期一会今日で令和4年度も終わりです。新年度をよりよい1年にしようと職員一同準備を進めています。連日模様替えも行ない、生徒達の学習スペースを整備しています。 明日から新しい先生も加わり、新年度がスタートします。新年度の始業式を楽しみにしていて...
-
部活・特技「春待ちコンサート」で大正琴を披露3月26日(日)に、フォンテAKITA6階のあきた文化交流発信センターで「秋和流40周年 春待ちコンサート」が開催され、1月21日の春節イベントに引き続き、1年生の乃綾さんがクラーク卒業生である姉の楓子さんと共に大正琴の演奏を行いました。 ...
-
進路大学合格⑤~経済のスペシャリストに2023年3月28日 知紀さんが、「高崎経済大学経済学部経済学科」「青森公立大学経営経済学部経済学科」に合格しました。知紀さんは、2年生から進学プログレスコースに所属し、早くから受験を見据えて学習に取り組んできました。学校生活を楽しみな...
-
進路輝かしい未来へ大学合格が続々と決まっています。連日、歓喜の声が学校内に響いています。卒業生は新しい新天地へ、希望をもって羽ばたいてください。 春休み中は三者面談が行なわれています。今年度のふり返りや、来年度に向けての抱負、進路についてなど、生徒達も...
-
進路大学合格④~仙台で経済を学ぶ2023年3月22日 友平さんが、「東北福祉大学 総合マネージャー学部 産業福祉マネジメント学科」「東北工業大学 ライフデザイン学部 経営コミュニケーション学科」に合格しました。友平さんは、簿記の授業を受ける中で、経済について学びたい、...
-
進路大学合格③~憧れのスポーツトレーナーに近づく斗和さんが「流通経済大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科」に合格しました。スポーツ万能な斗和さん、剣道とバスケットボールが得意で、7月に行われた体育祭では仲間を尊重したプレーでチームの優勝に貢献し、MVPも獲得しました。 様々なス...