部活・特技– category –
-
部活・特技部活動紹介16日(火)、2,3年生が中心となって、部活動や同好会の説明を行いました。陸上部、卓球部、バドミントン部からは、全国大会出場時のエピソードの報告や、バドミントンのドライブショットの披露がありました。美術部、EIT部軽音楽部、各同好会からは...
-
部活・ゼミミルハス大ホールで輝く2月25日(日)、あきた芸術劇場ミルハスの「フリー・オープン・デイ」の企画「オープンステージ」の中で、軽音部が演奏しました。幕が上がると同時に始まった「TRUE LOVE」。ドラマチックな始まりに「うわー」と歓声が上がり、その後、「今宵の月の...
-
部活なるテックフェスティバルに参加12月1日(金)東成瀬村初のITベンチャー、なるテック(東成瀬テックソリューションズ株式会社 narutech.co.jp)が、開催した「なるテックフェスティバル」にEIT部の2年生が参加しました。当日はゲストを迎えたスペシャルセッションも行われ、参加し...
-
部活・ゼミeスポーツ部チャリティーイベント出場9/9(土)eスポーツ部が「マタギスナイパーズカップ」に出場しました。この大会は7月の記録的大雨災害のチャリティイベントとして企画され、オンラインで開催されました。県内外から全14チームが参加。5人1組で対戦型シューティングゲーム「VALORAN...
-
部活・ゼミe-スポーツ部~初の練習試合で勝利3日(木)にe-スポーツ部発足以来、初めての練習試合が行われました。相手チームは「マタギスナイパーズ」です。「マタギスナイパーズ」は、「孫にも一目置かれる存在」をスローガンに2021年9月に発足した「日本初」の「シニアeスポーツチーム」です。先...
-
部活・特技バドミントン部~合同練習会3月30日(木)に女子バドミントン部の生徒たちが、大館鳳鳴高校定時制課程のバドミントン部の生徒たちと合同練習会を行いました。昨年度の秋田県定通制総体で、秋田クラークは女子団体優勝を果たしました。全国大会に出場するため、秋田県チームを組...
-
部活・特技「春待ちコンサート」で大正琴を披露3月26日(日)に、フォンテAKITA6階のあきた文化交流発信センターで「秋和流40周年 春待ちコンサート」が開催され、1月21日の春節イベントに引き続き、1年生の乃綾さんがクラーク卒業生である姉の楓子さんと共に大正琴の演奏を行いました。 ...
-
部活・特技大正琴で会場を盛り上げる2023年1月25日 1年生の乃綾さんが、1月21日に秋田市のイヤタカで開かれた「春節」を祝う会のアトラクションとして、大正琴秋和流の一員として大正琴の演奏をしました。「赤いスイートピー」など4曲を披露し、会場を盛り上げました。 大正...
-
部活・特技あきた全国舞踏祭で入選2023年1月11日 果歩さんが、モダンダンスの全国コンクール「第41回あきた全国舞踏祭」でジュニアの部で入選に輝き、魁新聞に掲載されました。県外からもたくさんの舞踏者が集まるコンクールで納得の演技ができ、すばらしい成績を修めることがで...
-
部活・特技ミルハスで輝く2022年10月12日 9月23日(金)にあきた芸術劇場ミルハスがグランドオープンしました。その真新しいミルハスで秋田クラークからも2人がステージに立ちました。 10月2日(日)「秋田に咲くダンス展」には3年生の果歩さんが出演。洗練された...