クラークNews– tag –
-
部活・特技秋田の夏を彩る~竿燈で活躍2022年08月05日 秋田の夏と言えば、竿燈祭り。東北三大まつりの1つですが、3年ぶりの開催となった、その竿燈祭りでクラーク生も活躍しています。 寺町二区で出場している琢己君は、小学生の時からやっているそうで約50kgの大若を堂々と上げています...
-
部活・ゼミインターハイ少林寺拳法2022年08月03日 7月29日(金)、利来くんが、高知で行われた第49回全国高等学校少林寺拳法大会に出場しました。秋田を発つ前日、「頑張ってきます」と笑顔で挨拶をしてくれた利来くん。惜しくも準決勝進出を逃しましたが、準決勝に進出した選手とは...
-
コース・専攻自作パソコン完成!2022年07月27日 ITプログラミングコースの1年生が中心となり、自作パソコンを作成しました。購入した部品の箱を丁寧に開け、パーツを一つ一つ組み立てていきました。今まで使用したパソコンの約20倍の頭脳を持ったパソコンが完成。パソコンを組み立て...
-
コース・専攻夏期進学補講~基礎学力の充実を2022年07月25日 夏休みに入って、夏期進学補講が始まりました。2,3年生の進学プログレスコースと大学進学希望の生徒達が、7月までの授業で学んだことを定着させ、さらに力を高めようと一生懸命に臨んでいます。 3年生は各自の必要科目に絞った講座...
-
おしらせ夏のオープンキャンパス~まもなく開催2022年07月22日 7月30日(土)に夏のオープンキャンパスを開催します。 今年の全体会ではクラーク生が主体となって学校紹介や教員紹介、クラークの学習に関する取り組みを発表をします。また、今年はクラーク生との交流の場を設けて、実際にクラーク...
-
行事体育祭~夏の笑顔咲く2022年07月20日 7月19日(火)、秋田市立体育館で体育祭が行われました。今年は初の学年対抗。生徒会中心に準備を進め、全員参加の借り物障害物競争の他、綱引き、バスケットボール、選手リレーなど、運動の得意な人も苦手な人も楽しめる競技内容で熱...
-
学習英語でラジオ風番組作り2022年07月16日 3年総合学習コースの生徒が時事英語の授業でラジオ風番組作りに挑戦しました。番組は先日行われた絆フェスティバルの様子や、架空のから揚げ店の紹介、実際に役立つ英語のコミュニケーション会話などコミカルに内容を凝縮したものとなっ...
-
行事夏期休業前集会~充実した学校生活2022年07月14日 7月13日(水)の夏期休業前集会では、作文発表、バドミントン部の表彰などを行いました。各学年の代表からの作文発表では、「絆フェスティバルでは大勢の前で発表や演奏をした。発表して本当によかった。それは、仲間たちのおかげなの...
-
コース・専攻鑑賞研究~新たな価値観を得る2022年07月11日 本日、ITグラフィックコースの3年生が鑑賞研究の時間に、県立美術館で行われている冨田伊織さんの「新世界 透明標本展」の鑑賞に出かけてきました。爬虫類や魚類などの骨格にあるタンパク質を、酵素によって分解することで赤紫や青に染...
-
学習竿燈祭りの歴史を知る2022年07月08日 7月7日、1年生の課外授業で「ねぶり流し館」に行ってきました。今年は3年ぶりの竿燈祭りの開催ということもあり、連日多くの観光客で賑わっています。 到着すると大ホールに案内され、施設の方から竿燈祭りの歴史についてお話を聞くこ...