ボランティア– category –
-
ボランティアこども園夏祭りボランティア7月26日(金)、保育・福祉コースの生徒9人が、連携先のサン・パティオこども園の夏祭りのお手伝いをしました。ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、ボーリング、さかなつりの担当に分かれ、甚平姿の園児たちが楽しめるように、園児と同じ目線になり...
-
ボランティア能登半島地震義援金に募金秋田クラークでは毎年、絆フェスティバルの中で得た収益の一部を、様々な義援金や寄付金に充ててきました。今回は日本赤十字社を通して、石川県能登半島地震で被災された方々への義援金として、集まった募金と売上の一部を合わせて寄付しました。 なお...
-
ボランティアオリジナルクリアファイル完成23日(日)の第13回大町絆フェスティバルの開催準備が、着々と進んでいます。その中で行うチャリティー活動「クラークファンドAkita」のリターンとして渡される、秋田クラークオリジナルクリアファイルが遂に完成しました。 1人の生徒が、秋田×ク...
-
ボランティアクラークファンドAkita開始6月23日(日)に、第13回大町絆フェスティバルが開催されます。この中で、「クラークファンドAkita」と「絆の種プロジェクト」というチャリティー企画を行います。これまでは、売上の一部を東日本大震災義援金や新型コロナウイルス対策寄付金等に充...
-
ボランティアあしなが学生募金に参加4月27日(土)、秋田駅のぽぽろーどであしなが学生募金のボランティアを行いました。たくさんの人通りがある中、あしなが学生募金の目的を呼び掛けたり、チラシを配ったり、募金を呼び掛けたりしました。 参加した1年生の真里菜さんは「去年、高校...
-
ボランティアクリスマス会を盛り上げる12月23日(土)生徒がボランティア活動でフリースクール・ステップひろばの「冬フェス クリスマス会」に協力して小学生の子どもたちと楽しいひと時を過ごしました。生徒は企画の話し合いから前日の買い出し、ケーキ作りや会場準備まで取り組みまし...
-
ボランティア「であいのこんさぁと」「であいのこんさぁと」は、心身の不自由な方とそうでない方、主催者とお客様が共に音楽を中心に手話なども楽しめる、素敵なコンサートです。秋田クラークでは今年も、「であいのこんさぁと」で、来場者へ渡す花を植える鉢の絵付けとパンフレットの表紙の...
-
ボランティア国際フェスタ9月3日(日)、3年生の進学プログレスコースの2人が、アルヴェで行われた「秋田市国際フェスタ」にボランティアとして参加しました。様々な国の文化を紹介するブースで、オリジナルパスポートにスタンプを押したり、受付をしたりと活躍しました。 ...
-
ボランティア秋田の夏を彩る以前にも紹介した小中学生夏休み学習教室ですが、先日は、学習指導ボランティアとして土崎の善導寺で3名のクラーク生が指導に励んでいました。人にわかりやすく「教える」ということの難しさを感じながらも、優しく声をかけ、温かく寄り添う様子が見ら...
-
ボランティアフリースクール夏フェスを盛り上げる竿灯まつりが始まり熱い夏が続く秋田ですが、クラーク生も夏を盛り上げています。 普段からフリースクール「ステップひろば」にボランティアで協力している生徒たちが、8月2日(水)に行なわれた夏フェスの企画、準備に携わり、活躍しました。 当...