クラークNews– category –
-
クラークNews
コース・専攻ドローンスタートアップ講習太平自動車学校ご協力の下、ITプログラミングコースの1,2年生を対象に「ドローンスタートアップ講習」が行われました。9月19日(木)は学校内にて座学で無人航空機に係る法律・ルール、基本的な操縦方法について学び、9月30日(月)には旧下北手中学... -
クラークNews
行事前期終業式、修学旅行出発式本日、週5日通学生の前期終業式が行われました。理事長先生からはアメリカ大統領選挙を話題に、「挑戦することの大切さ」についてお話がありました。また、前期を振り返っての作文発表をした生徒3名は共通して「成長した自分と充実していた学校生活」... -
クラークNews
学習前期の学習成果を発表前期の学習、研究成果の発表をする授業が続いています。1年生のITプログラミングコースの情報デザインの授業では、一人一人スクラッチを使ったオリジナルゲームを作成。迷路ゲームやサメからの逃亡ゲームなどを作成し、自分のオリジナルの絵を活用したり... -
クラークNews
おしらせ秋のオープンキャンパス開催秋田クラーク高等学院「秋のオープンキャンパス」1回目を、9/28(土)に開催します。全体会の後に実施する今回の体験授業内容は、各コースの特色あふれる授業を行いますので、楽しみにしていてください。また、今回の参加者には入学募集要項とエン... -
クラークNews
行事第2回保護者会9月14日(土)、第2回保護者会を行いました。全体会では、生徒の活動の動画を視聴していただいた後、理事の伊藤巧一さんから、「子どもとともに成長を」と言う題で講話をいただきました。自身の子育ての話を交えながら、子どもとの関わり方、距離感... -
クラークNews
ボランティア絆窓ふきプロジェクト実施先月、大町と通町にある店舗や住宅へ案内を配布させていただいた「絆窓ふきプロジェクト」が、いよいよ始まりました。ご希望があった店舗や住宅へ、秋田クラークの生徒が赴き、ご指定のあった部分の窓拭きをボランティアとして行っています。気温の高か... -
クラークNews
学習キャリア学習~臨床心理士を知る9月9日(月)、週5日型コースの1年生が、オンラインでの第1回目キャリア学習を行いました。今回は「臨床心理士のお仕事」。臨床心理士の仕事の内容、仕事をする上で大切にしていることなどの話に真剣に耳を傾けた後、相談役、カウンセラー役、観察役... -
クラークNews
行事体育祭に全力投球9月5日(木)秋田市立体育館CNAアリーナにて体育祭が行われました。生徒は1年生、2年生、3年生、単位制の4つのチームに分かれて戦い、それぞれ事前に各種目の選手を決めて玉入れ、綱引き、大縄跳び、借り物競争、バスケットやバドミントンなど様々な種... -
クラークNews
進路大学入試、合格を目指して秋田クラークでは、国公立大学や私立大学上位校への合格を目指す生徒のために、進路指導対策を充実させています。夏休み中は進学補講を2,3年生対象に行い、進学プログレスコースの生徒はもちろん、単位制コースの生徒も多数参加して頑張っていました... -
クラークNews
学習地球温暖化を学ぶ9月2日(火)、2年生がコース研究の時間に、あきた地球環境会議の出前授業で、地球温暖化、気候変動について学習しました。自宅のエネルギー源、状況、冷暖房、家電の使用状況などについて事前調査票に記入してきた「うちエコ診断」をタブレットに入...

