夏休みと体育祭が終わり、3年生はいよいよ進路に本格的に向き合う時期がやってきました。この秋以降、成績を伸ばすために、志望理由書などをスムーズに書くために補講や模試を実施し、暑い中でも登校して頑張っていました。
秋からの成績の伸びに繋げる進学補講を2週間にわたって受講し、共通テストや個別学力試験対策の中で通常授業よりもハイレベルな問題にも挑戦したり、最終日には全国記述模試を受験したりして学習の成果を確認しました。また、総合型選抜やAO入試を受験予定の生徒たちは履歴書や志望理由書をスムーズに書くことを目指す小論文模試を実施し、先月行った1回目よりも良い答案を書くことを目指しました。体調管理をしっかり行い、進路決定に向けて頑張れ3年生。

