未分類– category –
-
未分類おしらせ学校説明会開催と年末のご挨拶11月から3回にわたって学校説明会を開催し、7つのコースや各行事の紹介、入試や入学に関することについて生徒と先生から説明がありました。秋田クラークに決めた理由や3年生の合格体験記など、貴重な生の声を伝える機会となりました。次回の学校説...
-
未分類進路大学合格②~1歩動けば世界は変わる琢己さんが山形大学 社会共創デジタル学環に学校推薦型選抜で合格しました。パソコンを使って何かを学びたい、という思いで本学院ITプログラミングコースに入学をした琢己さん。クラークに入学してから学校のホームページ制作や if塾の開業など...
-
未分類コース・専攻年賀状デザイン今年も秋田市山王にある「はんこのホリエ」さんから依頼を受けて、ITグラフィックコースの生徒たちが、年賀状のデザインをし、7名の生徒が採用されました。来年の干支である巳(み・へび)」をそれぞれが自分なりに表現して完成させています。かわいら...
-
未分類部活・特技芸術の秋~コンサートに出場クラーク生の音楽の分野での活躍が続いています。 大正琴の秋和流に所属している乃綾さんは、10月10日(木)に東京江東区文化センターホールでの秋のコンサート、そして11月15日(金)にアトリオン音楽ホールでの秋のささやきコンサートに出演...
-
未分類部活・特技eスポーツ部大会出場11月16日(土)eスポーツ部が「全日本高校eスポーツ選手権」東日本通信制ブロック・オンライン予選に出場しました。参加種目は「ストリートファイター6」で3人一組、先鋒・中堅・大将の順番に戦いました。結果は、3回戦で0ー3で敗退。 出場した選手か...
-
未分類学習進路ガイダンス10月25日(金)2年生の進路ガイダンスが行われました。JSコーポレーションの山本さんが「これからの進路に向けて」と題してお話をしてくださり、高校卒・専門学校卒・大学卒での給与や待遇の違い、就職したら1か月間でどのくらいの生活費が必要なのか...
-
未分類ボランティア絆の種プロジェクト完結6月23日(日)の大町絆フェスティバルから始まった「絆の種プロジェクト」。来場された方に、福島県から届いたひまわりの種を植えてもらい、それを秋田クラークで育てるというもの。夏にたくさんの花を咲かせ、道行く人をほっこりさせたひまわりたち...
-
未分類行事修学旅行②2日目は北野天満宮~金閣寺~ユニバーサルスタジオジャパンを巡りました。朝から雨が降っていて、この後の旅程を心配しましたが、北野天満宮で学業成就を祈念して、大勢の外国人に囲まれながら迫力ある金閣寺を見ていると次第に雨は収まり、待ちに待っ...
-
未分類コース・専攻ドローンスタートアップ講習太平自動車学校ご協力の下、ITプログラミングコースの1,2年生を対象に「ドローンスタートアップ講習」が行われました。9月19日(木)は学校内にて座学で無人航空機に係る法律・ルール、基本的な操縦方法について学び、9月30日(月)には旧下北手中学...
-
未分類行事前期終業式、修学旅行出発式本日、週5日通学生の前期終業式が行われました。理事長先生からはアメリカ大統領選挙を話題に、「挑戦することの大切さ」についてお話がありました。また、前期を振り返っての作文発表をした生徒3名は共通して「成長した自分と充実していた学校生活」...
12