クラークNews– category –
-
ボランティア小中学生の力になりたい「小中学生の力になりたい」そんな思いでクラーク生が日々ボランティアに励んでいます。サン・パティオの中にはフリースクールのステップひろばがあり、月・水・金の午後に小学生や中学生がやって来ます。そこでボランティアスタッフとして大学生ととも...
-
コース・専攻保育・福祉コース~人形劇を鑑賞12月4日(水)、保育実習を行っているサン・パティオこども園で人形劇鑑賞を行い、保育・福祉コースの1年生が園児と一緒に鑑賞しました。最初は、「とんでいったぼうし」。パネルシアター、ペープサート、紙芝居が一緒になり、迷路あり、だまし絵あ...
-
行事3年生最後のなべっこ11月29日(金)3年生が高校生活最後のなべっこを行いました。メニューは「カレー鍋」「きりたんぽ鍋」「トマト鍋」「チゲ鍋」です。前日に買い物担当が買い出しに行き、当日も役割分担をして肉や野菜を切ったり、炒めたりとすべて自分たちで完成させまし...
-
学習大学入試ガイダンス~2年生進路を考える本日、連携する代ゼミサテライン予備校の保坂キャンパス長を迎えて、2年生向けの大学入試ガイダンスを行いました。現在、2年生の進学プログレスコースの生徒はモバイルサテラインを活用して、伸ばしたい科目を中心に学習し、3年生の中には共通テスト...
-
行事「楽しい」を企画~映画鑑賞11月15日(金)、週5日型の1年生が映画鑑賞会を行いました。学年みんなで楽しめることをしたいと、生徒たちが企画をしました。たくさんの案が出ましたが、話し合いで映画鑑賞&お菓子パーティーに決定。映画はミニオン好きの生徒たちがおすすめす...
-
コース・専攻年賀状デザイン今年も秋田市山王にある「はんこのホリエ」さんから依頼を受けて、ITグラフィックコースの生徒たちが、年賀状のデザインをし、7名の生徒が採用されました。来年の干支である巳(み・へび)」をそれぞれが自分なりに表現して完成させています。かわいら...
-
部活・特技芸術の秋~コンサートに出場クラーク生の音楽の分野での活躍が続いています。 大正琴の秋和流に所属している乃綾さんは、10月10日(木)に東京江東区文化センターホールでの秋のコンサート、そして11月15日(金)にアトリオン音楽ホールでの秋のささやきコンサートに出演...
-
コース・専攻保育・福祉コース~調理実習11月12日(火)、保育・福祉コースの2・3年生が、保育実践の時間に調理実習を行いました。メニューは、「ガパオライス・わかめスープ・フルーツ飴」。幼児と一緒に食べることを想定し、ガパオライスはナンプラーや辛味成分を使用しない、わかめスー...
-
部活・特技eスポーツ部大会出場11月16日(土)eスポーツ部が「全日本高校eスポーツ選手権」東日本通信制ブロック・オンライン予選に出場しました。参加種目は「ストリートファイター6」で3人一組、先鋒・中堅・大将の順番に戦いました。結果は、3回戦で0ー3で敗退。 出場した選手か...
-
部活・特技薄暮のグラフィック棟にて暗くなるのも早くなった今日この頃、美術部がグラフィック棟で楽し気に創作活動にいそしんでいます。 デジタルかアナログか、絵を描いているのか品評会をしているのか、目の前のモノに真剣に取り組んでいるのか。時にはみんなでクスクスと笑顔を見せな...