部活・特技– category –
-
部活・特技定時制・通信制総合体育大会~バドミントン部定通制総体バドミントン競技は6日(金)、7日(土)の2日間、県立体育館で行われました。 初日、男子団体は角館高校に勝利し、続く能代高校戦は2-1で敗れ第3位、女子団体は横手高校に1-2で惜しくも敗れましたが、男女ともに入賞を果たすこと...
-
部活・特技定時制・通信制総合体育大会~陸上競技6日(金)ソユースタジアム八橋陸上競技場で秋田県の定通制高校総体の陸上大会が行われ、陸上部の6人が出場し、躍動しました。6人は、今の自分の力を最大限に発揮しようと大会に挑み、自己ベストもたくさん出ました。皆の力を結集し、女子総合は3連覇を...
-
部活・特技eスポーツ部 EVO JAPAN 出場eスポーツ部の柚気さんがTOKYO BIG SIGHTで行われた「EVO JAPAN 2025」に出場しました。EVO JAPANは国内外のeスポーツに取り組む一流のプレーヤーが集まる大会です。柚気さんが出場したゲームは「STREET FIGHTER6」の部門です。惜しくもあと1勝...
-
部活・特技卓球部~中央支部総体出場29日(火)、卓球部の3名が明徳館高校で行われた中央支部総体に出場しました。久々の大会で緊張していた3人でしたが、コミセンでの練習や中学校で頑張ってきた思いを励みに試合に臨みました。男子の部では悠人君が前年度の優勝者を相手に競った試合...
-
部活・特技1年生部活動スタート4月も終盤となり、1年生も徐々に学校生活に慣れて、部活動に参加し始めました。中には2つの部活動を掛け持ちしている生徒もいます。体を動かしたい、絵を描きたい、楽器を弾きたいなどそれぞれ入部を前から楽しみに考えていた人もいれば、友達から誘わ...
-
部活・特技陸上部~春の基礎練習生徒たちは春休みに入り、ゆっくり休みを取りながら、新年度に向けて学習と生活の充実を目指しているようです。 そんな中、運動部が6月の定通制総体に向けて練習しています。今日は陸上部が活動していたので紹介します。 2年連続で全国大会へ出場し...
-
部活・特技芸術の秋~コンサートに出場クラーク生の音楽の分野での活躍が続いています。 大正琴の秋和流に所属している乃綾さんは、10月10日(木)に東京江東区文化センターホールでの秋のコンサート、そして11月15日(金)にアトリオン音楽ホールでの秋のささやきコンサートに出演...
-
部活・特技eスポーツ部大会出場11月16日(土)eスポーツ部が「全日本高校eスポーツ選手権」東日本通信制ブロック・オンライン予選に出場しました。参加種目は「ストリートファイター6」で3人一組、先鋒・中堅・大将の順番に戦いました。結果は、3回戦で0ー3で敗退。 出場した選手か...
-
部活・特技バドミントン部~合同練習会夏休みを利用してバドミントン部の生徒たちが、明徳館高校と角館高校のバドミントン部との合同練習会を実施しました。明徳館高校ではフットワークやラケットワークなど基本動作を確認したり、1つ1つのショットの反復練習を中心に行ったことで、スムー...
-
部活・特技陸上部 いざ全国大会へ陸上部が全国大会に向けて夏休み中も練習に励んでいます。これまで八橋陸上競技場やたまご公園で、走ること、投げることを楽しみながら力をつけてきました。 大会は8月13日(火)から東京の駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で開催される『全...