行事– category –
-
行事夏期休業後集会2022年08月24日 8月24日(水)、全日型の夏休みが終わり、秋田クラークに生徒たちの笑顔と笑い声が帰ってきました。夏期休業後集会では、バドミントン部の全国大会報告の他、各種検定と基礎学力オールチェックの表彰が行われました。夏休み前の頑張り...
-
行事体育祭~夏の笑顔咲く2022年07月20日 7月19日(火)、秋田市立体育館で体育祭が行われました。今年は初の学年対抗。生徒会中心に準備を進め、全員参加の借り物障害物競争の他、綱引き、バスケットボール、選手リレーなど、運動の得意な人も苦手な人も楽しめる競技内容で熱...
-
行事夏期休業前集会~充実した学校生活2022年07月14日 7月13日(水)の夏期休業前集会では、作文発表、バドミントン部の表彰などを行いました。各学年の代表からの作文発表では、「絆フェスティバルでは大勢の前で発表や演奏をした。発表して本当によかった。それは、仲間たちのおかげなの...
-
行事絆フェス③~美の力を発信2022年07月04日 今回の絆フェスティバルでは「第8回イラストコンテスト表彰式」「デフォルメキャラクター講座」「ミニ金屏風絵付講座」などの美術系イベントも開催しました。 全県から、コンテストの受賞者たちが秋田クラークへ集結。審査員の先生方から...
-
行事絆フェス②~全員が主役2022年07月01日 オープニングイベントが終わった後は生徒達が各部門に分かれて午後12時スタートの一般公開に備えました。当日は雨天予報を受け、一部の出店と中庭でのステージを北棟3Fの屋内での実施に変更しました。急な変更でしたが、生徒達は手際よ...
-
行事絆フェスティバル①~学年ステージ発表2022年06月29日 6月26日(日)、絆フェスティバルが開催されました。一般の方の入場を可能とした開催は3年ぶりです。今年度は、学年ごとのステージ発表という初めての試みがありました。1年生は、クラークのPR動画発表。ITコースの技術を駆使し、入学...
-
行事絆フェス~いよいよ開幕~2022年06月25日 いよいよ明日、クラーク生が待ちに待った大町絆フェスティバルが開幕します。本格的に開催できるのは3年ぶりとなります。本番に向けて毎日、居残りをして発表の準備や練習を重ねてきました。久しぶりの本格的な学校行事の準備に生徒からも...
-
行事絆フェス~イラストコンテスト審査2022年06月21日 6月26日(日)の大町絆フェスティバルが、いよいよ迫ってきました! 今回で8回目となる中学生対象イラストコンテストには、全県から203点の応募があり、昨日3名の先生方による審査が終了し、受賞者が決定しました。表彰式は当日1...
-
行事進路講演会~進路実現への意識改革2022年05月23日 11日(水)の5,6校時、株式会社マイナビの方による3年生向けの進路ガイダンスを実施しました。大学・短大・専門学校の生活スタイルや費用面での細かな違い、最適な就職先を見つけて決めるための具体策などを、詳細なデータと共に説明...
-
行事保護者会~家庭との連携2022年05月09日 5月7日(土)3年生対象の進路説明会の後、全学年の保護者会を行いました。初めに、今年の生徒活動を振り返る動画を視聴しました。春休みからの数ヵ月間の生徒たちの成長、はつらつとした姿が見える映像でした。その後、学年主任から各学...