行事– category –
-
行事登校応援プログラムを終えて秋田クラークでは、高校進学への様々な不安を少しでも減らし、自信をつけて高校生活に臨めるように登校応援プログラムを行っています。3月15日(土)は最後の登校応援プログラムを行いました。学校生活、単位取得などについての説明の後、新入生はレ...
-
行事修了式~新学年での活躍を誓う3/7(金)、3/8(土)に週5日通学型の生徒と単位制の生徒がそれぞれ修了式を行いました。 集会の中では検定表彰やこの1年間学業や検定取得、部活動、ボランティアなどに頑張った成果を称える令和6年度表彰が行われ、クラス大志賞、活動優秀賞、学業優秀...
-
行事卒業証書授与式③2回にわたってお届けした卒業証書授与式ですが、それを陰で支えた生徒たちがいます。まずは生徒会執行部。新たな会場ということで、いつもと違う段取りや動きが多かったのですが、卒業生のためにそれぞれの役割を一生懸命に果たしました。終了後の生徒...
-
行事卒業証書授与式②卒業証書授与式第2部は、卒業生が担当して進めました。初めは「かつて」。かつてお世話になった先生に花束と共に感謝の気持ちを伝えました。次の「輝き」では、高校生活での特筆すべき活動に対しての表彰がありました。「気持ち」では、高校生活の思い...
-
行事卒業証書授与式①3月1日(土)令和6年度第24期卒業証書授与式があきた芸術劇場ミルハス中ホールにて行われました。 第1部では山崎理事長の告辞の後、53名に三浦校長先生より卒業証書が授与されました。そしてクラーク記念国際高等学校学園長 大塚敏弘先生からは...
-
行事活動報告会2025~Grow up~②第2部は、各学年による行事報告と部活動報告。1年生はお花見、体育祭、ハロウィンなどの行事を、会場の方々参加型の〇×クイズを交えて報告しました。2年生は、文化祭、修学旅行、キャリア学習などを報告。生徒が輝く充実した学校行事や進路に繋がる学...
-
行事活動報告会2025~Grow up~①2月8日(土)、あきた芸術劇場ミルハスで「活動報告会2025~Grow up」を行いました。第1部は、コース活動報告。専門授業での学びや制作した作品をコースごとに報告しました。ITプログラミングコースはAIと一緒に動画や映像を駆使して報告し、ITグラフ...
-
行事活動報告会の準備秋田クラークでは毎年この時期に、各コース授業での学びや生徒の活動を報告する活動報告会を行っています。今年度のサブタイトルは「Grow up」。サブタイトルを募集したところ、成長に関する言葉が多くありました。生徒たちは自分たちの成長を感じている...
-
進路スーツ着こなし講座開催29日(水)の3,4校時、大学の個別学力試験対策を行う生徒と、進学先や就職先で役立つ実践講座を受ける生徒に分かれて3年生たちが活動しました。2次試験を控える生徒たちは、合格に向けて国語・数学・英語の授業に真剣に臨んでいます。また、実践...
-
行事登校応援プログラム始まる1月25日(土)今年度の入学試験で合格している皆さんの「登校応援プログラム」が始まりました。プログラムは、合格者の皆さんが安心して気持ちよく入学式を迎えられるようにと計画されたもので、全部で3回予定されています。 第1回目は基礎力学習の英...