行事– category –
-
行事進路説明会5月2日(金)、3年生全員と保護者を対象に進路説明会を行いました。就職と進学についてこれからの流れを確認した後、卒業生からのアドバイスを聞くことができました。秋田キャッスルホテルに勤務している鈴木さんからは、高校生の時にやっておけばよ...
-
行事「西田ユウトークショー」4月29日(火)、秋田クラークを会場に「西田ユウトークショー」が行われました。秋田クラークの卒業生であり、現在は非常勤講師を勤めている西田先生は、東北イラストレーターズクラブに所属し、大活躍しているイラストレーターです。幼いころから絵...
-
行事お花見毎年恒例のお花見イベントが千秋公園で行われました。週5日通学型コースも、単位制コースもお天気に恵まれ春らしい陽気の中、公園まで歩いて行き写真撮影をしたり、屋台をめぐり好きなものを食べたりして楽しみました。初めは学年ごとのグループでした...
-
生活信州クラーク入学式上田城の桜が満開の4月12日(土)、今年度開校した信州クラーク高等学院の入学式が行われました。秋田クラークからは、生徒会メンバー4人が長野県上田市の校舎に出向き、係として参加しました。長野でも活躍した秋田クラークの生徒たち。生徒会長の...
-
行事令和7年度入学式~第2部より4月10日(木)に行われた入学式 第2部 歓迎のセレモニーを紹介します。 新入生の大志発表の動画、教職員紹介のあと、生徒会が司会進行をしながらクラークの〇×クイズを楽しみました。新入生や保護者の方も緊張がほぐれて笑顔が多く見られた時間とな...
-
行事令和7年度入学式~第1部より昨日、秋田市にぎわい交流館AUにて令和7年度入学式を挙行しました。緊張の面持ちで入学許可証を手にした生徒たちへ、秋田クラーク理事長、新秋田市長、秋田クラーク学校長、クラーク記念国際高等学校長、ご来賓代表、たくさんの方からお祝いと激励のメ...
-
行事始業式~令和7年度スタート春休みが終了し、4月9日(水)、秋田クラークに生徒たちの笑顔と明るい声が広がりました。始業式の中での新任の先生紹介では、村越先生から「自分たちが通っている学校に誇りを持って高校生活を送りましょう。歳が近いので気軽に相談をしてください。...
-
行事登校応援プログラムを終えて秋田クラークでは、高校進学への様々な不安を少しでも減らし、自信をつけて高校生活に臨めるように登校応援プログラムを行っています。3月15日(土)は最後の登校応援プログラムを行いました。学校生活、単位取得などについての説明の後、新入生はレ...
-
行事修了式~新学年での活躍を誓う3/7(金)、3/8(土)に週5日通学型の生徒と単位制の生徒がそれぞれ修了式を行いました。 集会の中では検定表彰やこの1年間学業や検定取得、部活動、ボランティアなどに頑張った成果を称える令和6年度表彰が行われ、クラス大志賞、活動優秀賞、学業優秀...
-
行事卒業証書授与式③2回にわたってお届けした卒業証書授与式ですが、それを陰で支えた生徒たちがいます。まずは生徒会執行部。新たな会場ということで、いつもと違う段取りや動きが多かったのですが、卒業生のためにそれぞれの役割を一生懸命に果たしました。終了後の生徒...